ごきげんよう、バビです。
今回は獅子神君サイドがメインの話。
獅子神=悪なんですけど、悲しい悪役だなと思います。
【私の感想は実況的に書いていますので、よろしければアニメを観ながら、または観終わった直後にご覧いただければと思います。】
「いぬやしき」第5話 あらすじ
連続民家襲撃事件が大きく報道され、獅子神の犯行を唯一知る安堂は苦悩する。
そんな安堂は偶然目にした「各地の病院で治療困難な患者が回復している」というニュースから、獅子神と同じ能力を持った人物がもう一人いるのではないかと仮説を立てる。
安堂が助けを求めるウソの声を上げたところ、安堂の家を大慌てで犬屋敷が訪れた。
犬屋敷がニュースで報じられていた重病人を回復させている人物である事を聞いた安堂は、犬屋敷を本物のヒーローだと称賛し、獅子神を止めて欲しいと懇願する。
一方、離婚して別居している父親の家から帰宅した獅子神は、最愛の母から末期のがんに侵されていることを告げられる…。
出典:トップページ | TVアニメ「いぬやしき」 公式サイト
「いぬやしき」第5話 ネタバレ感想
チャンネル変えて映った小倉さんそっくりですね。
3Dプリンターで銃乱射とか、いつか本当に起こりそうで怖いです。
安堂君の椅子、パイプ椅子じゃんか。
逆に何でパイプ椅子?
どこから持ってきた?
安堂君、推理冴えすぎじゃないですか?
獅子神みたいなやつがもおう一人いるかもとか、普通思わないし。
やっぱりGANTZとか読んでるから順応早いんですかね。
そんですぐに見つける方法思いついちゃうし。
コナン君か!
ここで親が入ってきたら本当に死んでしまうレベルでヤバイ。
そんでいぬやしきさんほんとに来たし!
また半裸じじい状態です。
Tシャツとか手で持って来たらいいいじゃないですか。
この格好でよくインターホン押せたな。
「大丈夫ですか?」じゃないよ。
あんたが大丈夫?
徘徊老人と思われても仕方ないですよ。
機械のバケモノって、犬屋敷さんもだよ!
頭いいんだか悪いんだか分からないな、安堂君。
初対面の人に「今まで会った誰よりも人間らしい人間」だとか、よく言えますね。
犬屋敷さんのこと何も知らないくせに!
ちょっとこれ、原作読んでたとき気にならなかったけど、急展開すぎない?
やっべ、看過できないモブって言ってたやつ、喋ってるじゃん!
ただのモブではなかったか。
女の子にち〇毛とか言ったらいかんよ、獅子神君。
絶対機械になる前からデリカシーとかないタイプ。
いや、しかしそんなことよりも・・・
お前、全然隠れられてないからね!
あちゃー、みたいなリアクションしてるけど、それ、こっちのリアクションだから!
「好きです」って言われて「ありがとう」だけ言って去っていくって、イケメンか!
いやイケメンだけれども。
獅子神君ち、めっちゃ金持ちじゃん!と思ったら、ん?何?ここ家じゃないの?
うわー、やっぱり家庭環境に問題ある感じかー。
犬屋敷さんのダメダメ感が和みます。
そのうえ獅子神君ママ、ガンで余命1か月って悲しすぎるだろ。
犬屋敷さんの破壊力凄いけど、全然コントロールできえなくてヤバくないですか?
この人ほんとに大丈夫?
あと、無断侵入した土地でこんな大穴開けて、ちゃんと埋めて帰ったんでしょうか。
お金あるなら賃貸じゃなくて購入しちゃえばいいのに。
どの程度ハックできるのか分からないですけど、口座にまとまったお金移動させて、分散投資すれば利息だけで生きていけるし。
機械になって夢って見るんですかね。
獅子神君の人間に戻ってて喜んでるところが悲しいです。
本当は悩んでるんでしょうね。
「もう、人を殺すのはやめよう。やめた。」
もう遅いんだよ、獅子神君。
そんな自分ばっかりに都合よくはいかないのだよ。
それでも私は獅子神君をかわいそうに思ってしまうんですよねぇ。
コメントを残す