第8話「医師の決意 病院を辞めます」
ごきげんよう、バビです。
前回はとんでもないBL回となったわけで、「コウノドリ BL」で検索いただいた方が当ブログにいらっしゃっていますが、ご期待に沿えず申し訳ないのですが、BL同人とか書いていませんからね。
今回はお待ちかね、四宮回です!
とか思って見たら結局白川回かよ!
私の感想は実況的に書いていますので、よろしければドラマを観ながら、または観終わった直後にご覧いただければと思います。
「コウノドリ2(2017)」第8話 あらすじ
ペルソナで、吸引分娩での出産を控えている風間真帆(芦名 星)。サクラ(綾野剛)や小松(吉田羊)と共に、新生児科医として白川(坂口健太郎)が寄り添っていた。
最近、新生児科医として経験が増えてきている白川は、同期の下屋(松岡茉優)に、全ての赤ちゃんを救うためにも、医者としてもっと上を目指すべきだと熱く語る。
しかし、そんな白川の最近の様子を見て今橋(大森南朋)は、自信がつき始めたことで周りが見えなくなってしまわないかと心配をしていた。
そんな矢先に、白川に重大な出来事が起こる。ある日、四宮(星野 源)の妹の夏実(相楽 樹)から四宮の実家がある石川県の能登の町で、唯一の産科医として働いている四宮の父(塩見三省)が倒れたという連絡が来る。
急遽地元に帰ることになる四宮だが─。
「コウノドリ2(2017)」第8話 ネタバレ感想
BABYのこと四宮先生に隠してたんですね。
鴻鳥「やっぱり四宮にはバレてたか。僕がBABYだってこと。」
いや、当り前じゃね?
意気揚々と病院で普通にリサイタルしてるし、小松さんちょいちょい感づかれそうなこと言ってるし、ちょっと髪長いだけのただのヅラだし。
四宮「ピアノって魔法みたいだな。」
四宮先生らしくないポエミーなセリフきた、これ。
回想の泣いてる四宮先生というか星野源の顔がめっちゃぶさいくなんだけど、あの回を思い出すと泣きそうです。
結婚て、四宮先生は鴻鳥先生が誰と結婚すると思ってるんでしょうか?
小松さん?下屋先生?
四宮先生のお嫁サンバ見たいので、 ドラマはオリジナルで鴻鳥先生結婚させたらいいと思います。
白川先生の俺つえーが鼻についてきましたね。
寒くて上着着て屋上出てるのに、下屋先生アイス食べてます。
救命に行くとアイスが食べたくなるんでしょうか?
おー、ちょづいてんなー。
四宮先生のお父さんが倒れるとか、不思議なものでこういう人生の転機って、同時に色んなことが起こるんですよね。
四宮パパ役の塩見三省さんの髪型とかメガネとかが星野源に寄せてきてて笑えます。
塩見さん、お身体大丈夫なんでしょうか?
身体半分くらい麻痺されてるんじゃなかったでしたっけ?
左手まったく動かしてませんが、違和感がありません。
凄い・・・。
出産シーン、感想書こうと思って見てるんですけど、つい見入ってしまっていつも大体スルーしてしまいます。
「ああ!赤ちゃん泣いてない!」とか、いちいちはらはらしています。
新生児仮死とか、めっちゃ冷やっとします。
白川ほんとちょづいてんなー。
「最も経験がある」とか「学会発表もしている」とか、聞いてねーし。
後ろの鴻鳥先生の怪訝そうな顔ね。
鴻鳥先生にちょづいてた時期なんてあるの?
想像できません。
久しぶりに息子が帰ってきてるから寿司とってます。
あのストーブとか懐かしい。
ステージ4の肺がんで働くとか、正気の沙汰じゃありません。
四宮パパ「俺はこの町を、子どもが産めない町にはさせない。」
カッコよすぎる。
珍しくゴロー先生の疑問が正しそうな予感です。
お母さんが赤ちゃんが病気で生まれたことを気にしていることを察して会いに行く鴻鳥先生。
こんな優しい産科医いるんでしょうか?
ほんと、ペルソナで出産お願いしたい。
鴻鳥「じゃあ、今度赤ちゃんに会うときは、こう声をかけてあげてください。『凄いね、がんばってるね』って。赤ちゃんにつながれているたくさんの管は、赤ちゃんが今、一生懸命頑張っている証です。お母さんが引け目に思うことは何一つないし、むしろ頑張り屋さんの赤ちゃんを誇りに思ってください。」
これはたぶん、病気の赤ちゃんを産んだすべてのお母さんに向けられたセリフです。
こういうこと言ってくれる人ってきっと誰もいないんでしょうね。
白川「その必要はない!」
今橋先生に相談したほうがいいんじゃないかと提案する看護師に向けての食い気味のこのセリフね。
今回の一番の見どころですよ。
グッジョブ!ナース!
今橋先生頼りになるー!!
調子に乗ってた白川先生も悪いけど、こういうときに頭ごなしにぎゃんぎゃん怒る旦那は最低です。
これからこの人たちに赤ちゃんを治療してもらわなきゃいけないんですから、そこのパフォーマンスを下げるようなことして何の得があるの?
自分が不安だから怒るとか、覚悟が足りない。
だからこうやってお母さんが強くならなきゃいけなんですよね。
父親って何?必要?
ああ!あの優しい今橋先生が怒った!
おーこられた、怒られた。
「もう帰っていいですよ」とか言われてすごすご帰ろうとする白川先生。
天狗になってた人がへし折られるのって、ほんとかわいそうだけど、めっちゃ面白い。
ここでお久しぶり、新井先生のご登場です。
お医者さんがこうやって自分を追い詰めて辞めてしまうケース、結構多いそうです。
助けてもらうのが当たり前とか思ってる人ばっかりですもんね。
みんなもっと感謝してほしい。
鴻鳥先生の策略だったとは!
妊婦さんだけでなく、医師の気持ちにもより沿うとか、もう神か。
白川先生が悔しくて泣いてるシーン、ほんとは泣けるところなんでしょうけど、「やーい、泣いたー」とか思ってしまって全く泣けませんでした。
よく見ると白川先生も涙流していないのでウソ泣きです。
誰もつっこまないけど四宮先生魚詳しすぎ。
白川先生ペルソナ辞めちゃうの?
じゃあもうレギュラーじゃなくなっちゃうんですね。
こいつ、今回の件で更に成長してるし。
逆境をバネにできるタイプですね。
何か考えながら立ち去る四宮先生と、それを心配げに見つめる鴻鳥先生。
四宮先生はどうするつもりなんでしょうか。
何か鴻鳥先生のモノローグが最終回みたいですけど、まだ終わりません。
HuluかU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTなら無料期間が31日あるので、それまでに見終われば実質タダで見れちゃいます。
Huluは無料期間は2週間ですが、月額料金が千円くらいなので、色んなドラマをまとめてみるのにおすすめです。
コメントを残す